• RSS
ALCO 京都伏見 京都伏見の情報サイト
  • TOP
  • NEWS
  • 開店閉店
  • グルメ
  • イベント
  • 情報求ム!
  • お問合せ
News Ticker
  • [ 2025年5月9日 ] 京都府初!5月10日から「リアル桃鉄」が京都南部で開催予定! NEWS
  • [ 2025年5月7日 ] JR六地蔵駅の近くに「旬彩遊膳 えんり庵」ができるみたい!【宇治市・京都市伏見区】 開店閉店
  • [ 2025年5月3日 ] 5月1日、「Cafe da ENDO」がオープン!「Pizzeria da ENDO」のピザ窯改修中の限定営業【宇治市】 グルメ
  • [ 2025年5月1日 ] 5月6日、古民家カフェ「京都伏見珈琲 権十郎 cafe」が閉店予定【京都市伏見区】 開店閉店
  • [ 2025年4月28日 ] 京都初!4月26日、「ジョーシン アウトレット九条烏丸店」がオープンしてる【京都市南区】 開店閉店
HomeNEWS

NEWS

京都市伏見区とその周辺エリアのニュースをお知らせします。

力の湯の画像
NEWS

スーパー銭湯「伏見 力の湯」がトップに輝く!2022年「Carstay西日本 車中泊スポット・ランキング」【京都市伏見区】

2023年2月24日 KYOTOFUSHIMI

2022年のCarstay車中泊スポットの人気ランキングが発表されまし […]

「春のおいしい北海道展」の画像
NEWS

話題のガレットも!3月6日まで伊勢丹で「春のおいしい北海道展」が開催されてる!

2023年2月22日 KYOTOFUSHIMI

2023年2月22日(水)~3月6日(月)、「ジェイアール京都伊勢丹」 […]

ETC専用料金所の画像
NEWS

4月3日、新名神・第二京阪など西日本の11料金所がETC専用に!「城南宮南」「伏見」も【京都市伏見区】

2023年2月19日 KYOTOFUSHIMI

2023年4月3日(月)0時、「城南宮南」「伏見」(第二京阪道路/京都 […]

歩道橋撤去後の歩道の画像1
NEWS

深草横断歩道橋が無くなって、1月27日から新しい信号と横断歩道の利用が始まってる【京都市伏見区】

2023年2月8日 KYOTOFUSHIMI

京都市青少年科学センターの近くにあった深草横断歩道橋(京都府京都市伏見 […]

京都競馬場の画像
NEWS

4月22日、京都競馬場がリニューアルしてグランドオープン!約2年半ぶりにレース再開【京都市伏見区】

2023年1月22日 KYOTOFUSHIMI

2023年4月22日(土)、現在大規模リニューアル工事中の京都競馬場( […]

藤森神社の画像
NEWS

2月3日、藤森神社で節分祭が執り行われる予定!鬼の登場・豆まきも【京都市伏見区】

2023年1月20日 KYOTOFUSHIMI

2023年2月3日(金)、藤森神社(京都府京都市伏見区深草鳥居崎町)で […]

深草横断歩道橋の解体画像
NEWS

深草横断歩道橋が解体されてる!京都市青少年科学センターの近く【京都市伏見区】

2023年1月17日 KYOTOFUSHIMI

2023年1月10日(火)から、京都市青少年科学センターの近くにある深 […]

投稿のページ送り

« 1 … 6 7



京都府初!5月10日から「リアル桃鉄」が京都南部で開催予定!

NEWS
2025年5月9日
2025年5月10日(土)~8月31日(日)、「リアル桃太郎電鉄」が京 [...]

JR六地蔵駅の近くに「旬彩遊膳 えんり庵」ができるみたい!【宇治市・京都市伏見区】

開店閉店
2025年5月7日
JR六地蔵駅の近くに「旬彩遊膳 えんり庵」(京都府宇治市六地蔵奈良町6 [...]
グルメ

5月1日、「Cafe da ENDO」がオープン!「Pizzeria da ENDO」のピザ窯改修中の限定営業【宇治市】

2025年5月3日
2025年5月1日(木)、ピザ窯改修のため休業されていた「Pizzer [...]
開店閉店

5月6日、古民家カフェ「京都伏見珈琲 権十郎 cafe」が閉店予定【京都市伏見区】

2025年5月1日
2025年5月6日(火・振休)をもって、「京都伏見珈琲 権十郎 caf [...]
開店閉店

京都初!4月26日、「ジョーシン アウトレット九条烏丸店」がオープンしてる【京都市南区】

2025年4月28日
2025年4月26日(土)、「ジョーシン 九条烏丸店」が「ジョーシン [...]
  • HOME
  • お問合せ
  • 情報求ム!
  • プライバシーポリシー
  • 利用規約
  • ABOUT US

Copyright © 2023 cobit,Inc. All Rights Reserved